新しくWEBサイトを立ち上げたのに、Googleで検索されずに困っていませんか?
「ブログ名でググっても検索されない」「いつまで待っても表示されない」実は、それ・・・Googleサーチコンソールの設定が必要なんです。
Googleコンソールの設定方法がわからないという方に向けて、画像つきで詳しく解説しているので初心者の方でも簡単に設定ができますよ。
- Googleサーチコンソールの簡単な設定方法が知りたい人
- Googleサーチコンソールの設定が面倒だと思っている人
- いろいろな人にWEBサイトを見てもらいたい人
せっかくWEBサイトを作ったんだから、いろいろな人に見てもらいたいですよね。
最近、Googleサーチコンソールの設定する方法についての質問が相次いだので、それならと画像つきの解説記事を公開することにしました。初心者の方でも簡単に設定できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事では、Wixを使って無料で制作したWEBサイトに、Googleサーチコンソールの設定方法を画像を使って解説します!
Googleサーチコンソールってなに?
Googleサーチコンソール「Google Search Console」は、「サチコ」とも呼ばれており、WEBサイトの運営やSEOに大きな影響のある様々な情報を確認することができる解析用ツールです。
Googleサーチコンソールのログイン画面から、お持ちのGoogleアカウントを使って、無料で利用することができます。
WEBサイトを作ったら、登録しましょう!
表示された回数や掲載順位を知ることができます。
どんなキーワードで検索して、WEBサイトに訪問されたのかを知ることができます。
表示スピードや、ユーザビリティ(有用性や使い勝手)の改善など、運営に役立つ情報を知ることができます。
せっかくWEBサイトを立ち上げたのなら、これらの情報を駆使して検索順位を上げてみたいと思いませんか?
Googleサーチコンソールは、WEBサイトの運営やSEO対策には必須ともいえるツールで、様々な情報をもとにWEBサイトの運営に利用することができるようになります。
WEBサイトを新設したら、必ず導入しましょうね。
Googleサーチコンソールの設定を画像つきで解説
ここからGoogleサーチコンソールの設定方法を、画像つきで解説していきます。初心者の方でも、安心して設定できるのでご安心ください。
まずは、Googleサーチコンソールのページを開きましょう。「今すぐ開始」をクリックすると、先に進むことができます。
では、ここから設定に入っていきます。
①Googleサーチコンソールのプロパティタイプを選択
Googleサーチコンソールの設定方法には、2つの方法があります。
- ドメインから設定する
- URLプレフィックスから設定する
②所有権の確認をコピーして、Wixに貼り付ける
所有権の確認では、少しだけ下にスクロールすると、その他の確認方法として「HTMLタグ」があります。これをコピーして、「SEO SIMPLE PACK」に貼り付けすることになるのですが、まだ「確認」ボタンはクリックしないでください。
この「所有権の確認」画面は閉じず、Wixの管理画面を開きましょう。「マーケティング・SEO」の中の「SEO」をクリックします。
すると、以下のような画面となります。
では、「サイト認証」をクリックしましょう。
先ほど、「URLプレフィックス」の「所有権認証」でコピーしたHTMLタグを、貼り付けましょう。
必ず「保存」を押すようにしてくださいね。
③Wixの保存が終わったら、Googleサーチコンソールの「所有権確認」に戻る
先ほどは、Googleサーチコンソールの「所有権確認」で「確認」を残していましたが、Wixへの貼り付けが終わり保存したら、Googleサーチコンソールへ戻り「確認」および「完了」ボタンを押しましょう。
これで、Wixの無料WEBサイトにおける、Googleサーチコンソール設定は終了です。
まとめ
新たなWEBサイトを作るたびに、それぞれGoogleサーチコンソールの設定が必要となります。
多くの人にWEBサイトを知ってもらうためには、SEO対策が必要ですが、何よりもGoogleサーチコンソールの設定は、最重要事項です。
初心者の方こそ、このポイントを押さえておく必要があります。ぜひ、これからWEBサイトを育てていけるよう、頑張ってくださいね。